WeBible
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Select Version
Cherokee New Testament (1860) with Sequoyah transliterated forms
Sahidic NT
Czech BKR
1757 Church Slavonic Elizabeth Bible
Danish
Danish New Testament from 1819 with original orthography
Danish OT1871 + NT1907 with original orthography
Elberfelder (1871)
Elberfelder (1905)
Luther (1545)
Greek Modern
American Standard Version
Basic English Bible
Douay Rheims
William Tyndale Bible (1525/1530)
Webster's Bible
World English Bible
Weymouth NT
Young's Literal Translation
Esperanto
Reina Valera NT (1858)
Sagradas Escrituras (1569)
(Navarro Labourdin) NT
Finnish Bible (1776)
Pyha Raamattu (1933 1938)
Darby
Martin (1744)
Scots Gaelic (Gospel of Mark)
Gothic (Nehemiah NT Portions)
NT Tischendorf 8th Ed
Manx Gaelic (Esther Jonah 4 Gospels)
Aleppo Codex
OT Westminster Leningrad Codex
Croatian
Hungarian Karoli
Eastern (Genesis Exodus Gospels)
Western NT
Giovanni Diodati Bible (1649)
Riveduta Bible (1927)
明治元訳「舊約聖書」(1953年版) 大正改訳「新約聖書
Japanese Denmo 電網聖書
Japanese Kougo-yaku 口語訳「聖書」(1954/1955年版)
Japanese Raguet-yaku ラゲ訳「我主イエズスキリストの新約聖書」(1910年版)
Korean
Vulgata Clementina
Baiboly Malagasy (1865)
Sathyavedapusthakam (Malayalam Bible) published in 1910
Judson (1835)
Det Norsk Bibelselskap (1930)
Petrus Canisius Translation
Dutch Staten Vertaling
De ganse Heilige Schrift bevattende al de kanonieke boeken van het Oude en Nieuwe Testament, met de apocriefe (deuterocanonieke) boeken
Studentmållagsbibelen frå 1921
Polish Biblia Gdanska (1881)
Old Public Domain Pohnpeian Bible
Potawatomi (Matthew Acts) (Lykins 1844)
El Evangelio segun S. Lucas, traducido al Romaní, ó dialecto de los Gitanos de España
Synodal Translation (1876)
Albanian Bible
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ekavski
Serbian Bible Daničić-Karadžić Ijekavski
Swedish (1917)
Svenska Karl XII:s Bibel (1703)
Svenska Karl XII:s Bibel (1873)
Swahili
Peshitta NT
Ang Dating Biblia (1905)
Klingon Language Version of the World English Bible
NT (P Kulish 1871)
Українська Біблія. Переклад Івана Огієнка.
Vietnamese (1934)
聖經 (文理和合)
Union Simplified
Union Traditional
Widget
Switch to light / dark version
japbungo
2 Samuel 23
2 - ヱホバの霊わが中にありて言たまふ其諭言わが舌にあり
Select
1 - ダビデの最後の言は是なりヱサイの子ダビデの詔言即ち高く擧られし人ヤコブの神に膏をそそがれし者イスラエルの善き歌人の詔言
2 - ヱホバの霊わが中にありて言たまふ其諭言わが舌にあり
3 - イスラエルの神いひたまふイスラエルの磐われに語たまふ人を正く治むる者神を畏れて治むる者は
4 - 日の出の朝の光のごとく雲なき朝のごとく又雨の後の日の光明によりて地に茁いづる新草ごとし
5 - わが家かく神とともにあるにあらずや神萬具備りて鞏固なる永久の契約を我になしたまへり吾が救と喜を皆いかで生ぜしめたまはざらんや
6 - しかれども邪なる者は荊棘のごとくにして手をもて取がたければ皆ともにすてられん
7 - 之にふるる人は鐵と槍の柯とを其身に備ふべし是は火にやけて燒たゆるにいたらん
8 - 是等はダビデの勇士の名なりタクモニ人ヤシヨベアムは三人衆の長なりしが一時八百人にむかひて槍を揮ひて之を殺せり
9 - 彼の次はアホア人ドドの子エルアザルにして三勇士の中の者なり彼其處に戰はんとて集まれるペリシテ人にむかひて戰を挑みイスラエルの人々の進みのぼれる時にダビデとともに居たりしが
10 - たちてペリシテ人を撃ち終に其手疲て其手劍に固着て離れざるにいたれり此日ヱホバ大なる救拯を行ひたまふ民は彼の跡にしたがひゆきて只褫取而巳なりき
11 - 彼の次はハラリ人アゲの子シヤンマなり一時ペリシテ人一隊となりて集まれり彼處に扁豆の滿たる地の處あり民ペリシテ人のまへより逃たるに
12 - 彼其地の中に立て禦ぎペリシテ人を殺せりしかしてヱホバ大なる救拯を行ひたまふ
13 - 刈穫の時に三十人衆の首長なる三人下りてアドラムの洞穴に往てダビデに詣れり時にペリシテ人の隊レパイムの谷に陣どれり
14 - 其時ダビデは要害に居りペリシテ人の先陣はベテレヘムにあり
15 - ダビデ慕ひていひけるは誰かベテレヘムの門にある井の水を我にのましめんかと
16 - 三勇士乃ちペリシテ人の陣を衝き過てベテレヘムの門にある井の水を汲取てダビデの許に携へ來れり然どダビデ之をのむことをせずこれをヱホバのまへに灌ぎて
17 - いひけるはヱホバよ我決てこれを爲じ是は生命をかけて往し人の血なりと彼これを飮ことを好まざりき三勇士は是等の事を爲り
18 - ゼルヤの子ヨアブの兄弟アビシヤイは三十人衆の首たり彼三百人にむかひて槍を揮ひて殺せり彼其三十人衆の中に名を得たり
19 - 彼は三十人衆の中の最も尊き者にして彼等の長とたれり然ども三人衆には及ばざりき
20 - ヱホヤダの子カブジエルのベナヤは勇氣あり多くの功績ありし者なり彼モアブの人の獅子の如きもの二人を撃殺せり彼は亦雪の時に下りて穴の中にて獅子を撃殺せり
21 - 彼また容貌魁偉たるエジプト人を撃殺せり其エジプト人は手に槍を持たるに彼は杖を執て下りエジプト人の手より槍を捩とりて其槍をもてこれを殺せり
22 - ヱホヤダの子ベナヤ是等の事を爲し三十勇士の中に名を得たり
23 - 彼は三十人衆の中に尊かりしかども三人衆には及ばざりきダビデかれを參議の中に列しむ
24 - 三十人衆の中にはヨアブの兄弟アサヘル、ベテレヘムのドドの子エルハナン
25 - ハロデ人シヤンマ、ハロデ人エリカ
26 - パルデ人ヘレヅ、テコア人イツケシの子イラ
27 - アネトテ人アビエゼル、ホシヤ人メブンナイ
28 - アホア人ザルモン、ネトバ人マハライ
29 - ネトパ人バアナの子ヘレブ、ベニヤミンの子孫のギベアより出たるリバイの子イツタイ
30 - ヒラトン人ベナヤ、ガアシの谷のヒダイ
31 - アルパテ人アビアルボン、バホリム人アズマウテ
32 - シヤルボニ人エリヤバ、キゾニ人ヤセン
33 - ハラリ人シヤンマの子ヨナタン、アラリ人シヤラルの子アヒアム
34 - ウルの子エリパレテ、マアカ人へペル、ギロ人アヒトペルの子エリアム
35 - カルメル人ヘヅライ、アルバ人パアライ
36 - ゾバのナタンの子イガル、ガド人バニ
37 - アンモニ人ゼレク、ゼルヤの子ヨアブの武器を執る者ベエロデ人ナハライ
38 - ヱテリ人イラ、ヱテリ人ガレブ
39 - ヘテ人ウリヤあり都三十七人
2 Samuel 23:2
2 / 39
ヱホバの霊わが中にありて言たまふ其諭言わが舌にあり
Copy Link
Make Widget
Webible
Freely accessible Bible
48 Languages, 74 Versions, 3963 Books
Widget